2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 voice お知らせ 電話診療に伴うお薬のお届けについて 先日、我らが堀社長がたくさんのテレビ局にて放送されました! ご存じの方もそうでない方もいらっしゃると思いますが、一心堂グループ代表取締役の堀は諫早市薬剤師会の会長、長崎県薬剤師会の副会長、を務めております。この度コロナ禍で病院へ行きたくてもなかなか行けずに電話診療を受けた方の為のお薬配達システム運用にあたり、諫早市薬剤師会として、諫早市タクシー協会との協定締結がなされました。病院から薬局に送付された処方せん情報をもとに薬局で調剤し、タクシーで配送いたします。利用する患者さんにはタクシー運転手に薬局から自宅までのタクシー代をお支払いいただき、診療代や薬代は別途お支払いいただきます。最近話題になっている、運転手さんがスーパーでお買い物からしてくれて自宅に持ってきてくれるお買い物代行タクシーなどとは異なり、『病院には来院したが、薬局で待つことができない為後でタクシーに自宅まで持ってきてもらう』といった利用法や、『運転手さんに代わりに薬代を支払ってもらう』といったことはできませんのでご了承ください。あくまでも電話診療を受けた方が対象です。 一心堂にも薬剤師が常勤1名でお薬をお届けに外出することが難しい店舗もあるため、こういったサービスが協会で決められていると助かります。もっともっと電話診療などが充実して、受診をためらっていた方々がより受診しやすくなればよいですね(^^)